chimbo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

chim・bo, ba, [tʃím.bo, -.ba]

[形]

1 (スペインの)ビルバオ Bilbao の.

2 〘ラ米〙 〘話〙

(1) (コロンビア) うそつきの.

(2) (コロンビア) (ベネズエラ) 擦り切れた,すり減った.

━[男] [女]

1 ビルバオの住民[出身者].

2 〘ラ米〙 (コロンビア) ひと切れの肉;小銭,ばら銭.

cheque chimbo

〘ラ米〙 (コロンビア) 不渡り小切手.

chim・bo, [tʃím.bo]

[男] 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 〘卑〙 陰茎.

(2) (ベネズエラ) 〘話〙 小さな商売.

(3) (ベネズエラ) 〘話〙 粗悪品.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む