chimenea

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**chi・me・ne・a, [tʃi.me.né.a]

[女]

1 煙突,排気孔;煙突状のもの.

las chimeneas de una fábrica|工場の煙突.

chimenea de tiro|排気ダクト.

chimenea de ventilación / chimenea de aire|通気孔,ダクト.

2 暖炉,マントルピース.

chimenea de campana|フード付き暖炉.

chimenea estufa|暖炉のはめ込みストーブ.

chimenea francesa|(飾り棚の付いた)暖炉,マントルピース.

3 〖地学〗 火道:火山噴出物の通路.

chimenea volcánica|噴火口.

4 チムニー:岩壁・氷山などに縦に走っている裂け目.

5 〘話〙 頭.

no andar bien de la chimenea/estar mal de la chimenea|頭がおかしい.

chimenea de paracaídas

パラシュート・ベント:パラシュート頂部の空気孔.

[←〔古仏〕cheminee(〔仏〕cheminée) ←〔後ラ〕caminata;〔ラ〕camīnus「暖炉」(←〔ギ〕kámīnos)より派生;[関連]〔英〕chimney

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む