chito

小学館 西和中辞典 第2版の解説

chi・to, [tʃí.to]

[男]

1 〖遊〗

(1) 距骨(きょこつ)倒し(=chita).

(2) 賭(か)け金を載せた木片などを倒す遊び;その木片(など).

2 〘ラ米〙 (メキシコ) 子ヤギ肉の揚げ物.

¡chi・to!, [tʃí.to]

[間投] しっ,静かに.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む