小学館 西和中辞典 第2版の解説
chi・to, [tʃí.to]
[男]
1 〖遊〗
(1) 距骨(きょこつ)倒し(=chita).
(2) 賭(か)け金を載せた木片などを倒す遊び;その木片(など).
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 子ヤギ肉の揚げ物.
¡chi・to!, [tʃí.to]
[間投] しっ,静かに.
[男]
1 〖遊〗
(1) 距骨(きょこつ)倒し(=chita).
(2) 賭(か)け金を載せた木片などを倒す遊び;その木片(など).
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 子ヤギ肉の揚げ物.
[間投] しっ,静かに.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...