chongo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

chon・go, ga, [tʃóŋ.ɡo, -.ɡa]

[形] 〘ラ米〙 (コスタリカ) (チリ) 〘話〙 腕[手,指]に障害のある,指のない.

━[男] 〘ラ米〙

(1) (グアテマラ) 巻き毛.

(2) (メキシコ) 〘話〙 冗談,軽口.

(3) (メキシコ) 〘複数で〙 揚げたパンにバターや糖蜜(とうみつ)をからめたもの.

(4) (チリ) 切れ味の悪いナイフ.

(5) (メキシコ) 束髪,髷(まげ).

(6) (カリブ) 老馬,駄馬.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む