chorizo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cho・ri・zo, za, [tʃo.rí.θo, -.θa/-.so, -.sa]

[男] [女] 〘話〙 〘軽蔑〙

1 こそ泥,かっぱらい.

2 (私利私欲に走る)役人.

━[男]

1 チョリソ:豚肉を香辛料で味付けした腸詰め.

2 (綱渡りに使う)バランス棒.

3 〘ラ米〙

(1) (ボリビア) (メキシコ) (ラプラタ) (わらを混ぜた)壁土.

(2) (コロンビア) 〘俗〙 ばか者,愚か者.

(3) (キューバ) 〘話〙 〘軽蔑〙 ムラート mulato,黒人.

(4) (チリ) 一列に並んだもの.

(5) (エクアドル) (コロンビア) 〘俗〙 まぬけ,薄のろ.

(6) (メキシコ) 硬貨の包み.

(7) (ボリビア) (ラプラタ) 背肉.

(8) (チリ) 〘話〙 変わり者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android