clavado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cla・va・do, da, [kla.ƀá.đo, -.đa]

[形]

1 (釘(くぎ)で)固定された;(飾り)鋲(びょう)を打った.

Quedó clavado en la pared.|それは壁に打ちつけられた.

2estar+⸩ 釘付けになった,じっとしている.

estar clavado en la cama|寝たきりである.

Él tenía los ojos clavados en la televisión.|彼の目はテレビに釘付けだった.

3ser+⸩ ⸨a... …に⸩ 似ている,そっくりの.

Ella es clavada a su madre.|彼女はお母さんにそっくりだ.

4 正確な,ぴったりの.

Llegó a las siete clavadas.|彼[彼女]は7時ちょうどにやってきた.

━[男] 〘ラ米〙

(1) 〖スポ〗 (トランポリンの)ジャンプ.

(2) (メキシコ) (崖などから)海へ飛び込む人;飛び込み.

andar clavado

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 恋をしている.

dejar clavado a+人

〈人〉を唖然(あぜん)とさせる.

echarse un clavado

〘ラ米〙 (メキシコ) 〘俗〙 性的関係を持つ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む