cliente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***clien・te, ta, [kljén.te, -.ta]

[男] [女] (▲女性形は cliente, clienta ともに使われる)

1 (店・ホテル・食堂などの)常連(客);(医者の)患者.

cliente de un abogado|弁護士の依頼人.

servicio al cliente|顧客サービス.

mostrador de atención al cliente|お客様相談カウンター.

Información completa a petición del cliente.|お客様のご請求があればすべての情報を提供いたします.

2 (古代ローマの)隷属平民.

━[男] 〖IT〗 クライアント(◆サーバーコンピュータの情報を利用するコンピュータ[ソフトウェア])(⇔servidor).

modelo cliente servidor|クライアント・サーバーモデル.

[←〔ラ〕clientemcliēnsの対格)「被保護民;食客」;[関連]〔英〕client

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む