cocer

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**co・cer, [ko.θér/-.sér]

[24][他]

1 煮るゆでる;〈パンなどを〉焼く.

cocer a fuego lento [vivo]|とろ火[強火]で煮る.

cocer arroz|ご飯を炊く.→cocinar[類語]

2 〈れんがなどを〉焼く.

3 〈食べ物を〉消化する.

4 〈亜麻などを〉水につける.

━[自]

1 煮立つ,沸く.

Ya cuece la leche.|ミルクがもう煮立っているよ.

2 〈ワインなどが〉発酵する.

~・se

[再]

1 煮える,焼ける.

2 ひどい暑さに苦しむ[参る].

Me cuezo con este abrigo.|このコートは暑苦しい.

3 画策する,ひそかにたくらむ.

No sé qué se están cociendo.|彼らが何をたくらんでいるのか私は知らない.

4 〘話〙 酔っぱらう.

[←〔ラ〕coquere「料理する」;[関連]cocina, cocción. 〔英〕cook, cookie, cake. 〔独〕(Baum-)Kuchen

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android