小学館 西和中辞典 第2版の解説
co・de・ar, [ko.đe.ár]
[自]
1 ひじで突く[押す].
abrirse paso codeando|押し分けて道を進む.
2 〘ラ米〙 (アンデス) (チリ) 〘話〙 せびる,たかる.
━[他] 〘ラ米〙 (アンデス) (チリ) 〈人に〉ねだる,せびる.
━~・se
[再] ⸨con... …と⸩ 親しく付き合う,交際する.
Se codea con la alta sociedad.|彼[彼女]は上流社会の人々と付き合いがある.
[自]
1 ひじで突く[押す].
abrirse paso codeando|押し分けて道を進む.
2 〘ラ米〙 (アンデス) (チリ) 〘話〙 せびる,たかる.
━[他] 〘ラ米〙 (アンデス) (チリ) 〈人に〉ねだる,せびる.
[再] ⸨con... …と⸩ 親しく付き合う,交際する.
Se codea con la alta sociedad.|彼[彼女]は上流社会の人々と付き合いがある.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...