小学館 西和中辞典 第2版の解説
co・fre, [kó.fre]
[男]
1 ふた付きの大箱,櫃(ひつ).
2 貴重品箱,金庫,宝石箱.
3 〖印〗 版盤:版面を支持する台.
4 〖魚〗 ハコフグ科の魚.
[←〔仏〕coffre ←〔ラ〕cophinus「かご」 ←〔ギ〕kóphinos;[関連]〔英〕coffer「貴重品箱」,coffin「棺」]
[男]
1 ふた付きの大箱,櫃(ひつ).
2 貴重品箱,金庫,宝石箱.
3 〖印〗 版盤:版面を支持する台.
4 〖魚〗 ハコフグ科の魚.
[←〔仏〕coffre ←〔ラ〕cophinus「かご」 ←〔ギ〕kóphinos;[関連]〔英〕coffer「貴重品箱」,coffin「棺」]
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...