coleccion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***co・lec・ción, [ko.lek.θjón/-.sjón]

[女]

1 収集),所蔵品,コレクション.

una colección de sellos [cuadros]|切手[絵画]のコレクション.

2 〖服飾〗 (そのシーズンの新作)コレクション.

la colección de primavera-verano|春夏物のコレクション.

3 叢書,全書.

4 多数,多量.

La señora Morales tiene una colección de nietos.|モラレス夫人には孫がたくさんいる.

[←〔ラ〕collēctiōnemcollēctiōの対格;colligere「(拾い)集める」より派生);[関連]coleccionar, coleccionista, colectivo. 〔英〕collection

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む