小学館 西和中辞典 第2版の解説
col・gan・te, [kol.ǥán.te]
[形] ぶら下がった,掛かった;急斜面にある.
puente colgante|吊(つ)り橋.
jardín colgante|(バビロニアの)空中庭園.
◆世界七不思議の一つとされる.
━[男]
1 ペンダント,首飾り.
2 〘ラ米〙 (プエルトリコ) (ラプラタ) 懐中時計の鎖.
[形] ぶら下がった,掛かった;急斜面にある.
puente colgante|吊(つ)り橋.
jardín colgante|(バビロニアの)空中庭園.
◆世界七不思議の一つとされる.
━[男]
1 ペンダント,首飾り.
2 〘ラ米〙 (プエルトリコ) (ラプラタ) 懐中時計の鎖.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...