colla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

co・lla3, [kó.ʝa∥-.ʎa]

[形]

1 アンデス Andes 高原地方の.

2 〘ラ米〙 (ペルー) 〘話〙 欲張りの,けちな.

━[男] [女]

1 アンデス高原地方の住民;コリャ人.

2 〘ラ米〙 (ペルー) 〘話〙 欲張り,けち.

co・lla1, [kó.ʝa∥-.ʎa]

[女]

1 (よろいの)のど当て.

2 簗(やな)漁.

3 (犬をつなぐ)革ひも.

co・lla2, [kó.ʝa∥-.ʎa]

[女] (モンスーンの季節に主にフィリピンを襲う)あらし,暴風雨.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android