colmo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*col・mo, ma, [kól.mo, -.ma]

[形]

1 縁までいっぱいの,なみなみとつがれた.

2 山盛りの,大盛りの.

━[男]

1 絶頂,極み.

el colmo de la locura|狂気の極み.

2 山盛り,大盛り.

a colmo|ふんだんに.

con colmo|山盛りの.

3 付け足し,補足.

para colmo (de desgracia)

おまけに,そのうえ悪いことに.

ser el colmo

あんまりである,我慢できない.

¡Eso es el colmo!|いくらなんでもそれはひどすぎる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む