comadre

小学館 西和中辞典 第2版の解説

co・ma・dre, [ko.má.đre]

[女]

1 (洗礼に立ち会う)代母,名付け親.

mi comadre|(両親からみた)子供の代母(▲代父 compadre がパートナーを指す場合も同じ表現 mi ~である.子からみた代母は madrina).

2 〘話〙 おしゃべりな女性,うわさ好きな女性.

cuentos [chismes] de comadre|井戸端会議ふうのおしゃべり,無駄口.

3 〘話〙 近所のおかみさん.

4 〘話〙 産婆,助産師.

5 〘ラ米〙

(1) 仲のいい女友達.

(2) (メキシコ) 〘複数で〙 〘話〙 (女性の)胸.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む