comision

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***co・mi・sión, [ko.mi.sjón]

[女]

1 委員会(=comité),代表団,使節団.

convocar una comisión|委員会を召集する.

comisión conjunta|合同委員会.

Comisión Europea|EU委員会.

Comisiones Obreras|(スペインの)労働者委員会〘略 CC. OO.〙.

comisión permanente|常任委員会.

2 任務;委任.

3 〖商〗 手数料,コミッション.

cobrar una comisión|手数料を取る.

4 〘まれ〙 (犯罪などの)遂行;犯行(=~ de un delito).

a comisión

歩合制で[の].

trabajar a comisión|歩合制で働く.

comisión de servicios

(公務員の)出向.

comisión rogatoria

〖法〗 (外国裁判所に対する)調査依頼状;司法協力(の要請).

en comisión

委託販売で[の];手数料を取って.

[←〔ラ〕commissiōnemcommissioの対格);committere「ゆだねる」(→cometer)より派生;[関連]〔英〕commission

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む