conceder

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***con・ce・der, [kon.θe.đér/-.se.-]

[他]

1a... …に⸩ 授与する,与える.

conceder una beca a...|…に奨学金を授与する.

conceder la palabra a...|…に発言させる.

No esperes que te concedan todos tus antojos.|君のわがままがすべて許されると思うなよ.

¿Me concede usted cinco minutos?|5分ほどお時間をいただけますでしょうか.

▲用例中の te, me が a... に相当.

2que+直説法…であると⸩ 認める.

Concedo que ellos tienen razón.|彼らの言うとおりだと認めます.

3a... …に⸩ 〈価値を〉見出す,認める.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む