concho

小学館 西和中辞典 第2版の解説

con・cho, cha, [kóɲ.tʃo, -.tʃa]

[形] 〘ラ米〙 (アンデス) 赤褐色の.

━[男] 〘ラ米〙

(1) (エクアドル) (トウモロコシの)包葉,苞(ほう).

(2) (ドミニカ) 〘話〙 おんぼろタクシー.

(3) 沈殿物,おり;〘複数で〙 残り物,残飯.

(4) (コスタリカ) 〘話〙 田舎者.

(5) (チリ) (ペルー) 〘話〙 末っ子.

irse al concho

〘ラ米〙 (チリ) 〘話〙 沈む.

¡con・cho!, [kóɲ.tʃo]

[間投] 〘婉曲〙 ちくしょう,くそっ.

▲卑語である¡coño! の婉曲的な言い方.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む