小学館 西和中辞典 第2版の解説
con・cu・rren・cia, [koŋ.ku.r̃én.θja/-.sja]
[女]
1 参集者;聴衆,観衆.
una concurrencia numerosa|大観衆.
2 併発,同時発生.
concurrencia de varios factores negativos|複数のマイナス要因の重なり.
3 助力,協力.
4 〖商〗 競争,競合.
libre concurrencia|自由競争.
[女]
1 参集者;聴衆,観衆.
una concurrencia numerosa|大観衆.
2 併発,同時発生.
concurrencia de varios factores negativos|複数のマイナス要因の重なり.
3 助力,協力.
4 〖商〗 競争,競合.
libre concurrencia|自由競争.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...