小学館 西和中辞典 第2版の解説
co・ne・ji・llo, [ko.ne.xí.ʝo∥-.ʎo]
[男] 子ウサギ;〘幼児語〙 ウサちゃん.
conejillo [conejo] de Indias
(1) 〖動〗 テンジクネズミ,モルモット.
(2) 〘比喩的〙 モルモット,実験台.
[conejo +縮小辞]
[男] 子ウサギ;〘幼児語〙 ウサちゃん.
(1) 〖動〗 テンジクネズミ,モルモット.
(2) 〘比喩的〙 モルモット,実験台.
[conejo +縮小辞]
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...