confeccion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*con・fec・ción, [koɱ.fek.θjón/-.sjón]

[女]

1 製造,(リスト・文書などの)作成,(知的生産物の)生産.

confección de un inventario|財産目録の作成.

confección de programa|番組制作.

2 縫製;既製服製造;〘複数で〙 既製服.

ramo de la confección|既製服[アパレル]産業.

corte y confección|裁断と縫製.

de confección|既製服の.

3 調合薬;混合飲料.

4 菓子.

5 〖印〗 大組み,棒組み.

[←〔ラ〕cōnfectiōnemcōnfectiōの対格;cōnficere「仕上げる」の派生語);[関連]confeccionar, confitería. 〔英〕confection「調合;甘菓子」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む