confeccionar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*con・fec・cio・nar, [koɱ.fek.θjo.nár/-.sjo.-]

[他]

1 製造する;〈服などを〉仕立てる;〈料理を〉作る.

confeccionar un traje|スーツを作る.

confeccionar un jarabe|シロップを作る.

2 〈リスト・文書などを〉作成する;〈知的生産物を〉作る.

confeccionar la lista|リストの作成をする.

confeccionar los presupuestos|予算を作成する.

3 〈薬を〉調合する.

4 〖印〗 〈欄・ページを〉組む.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む