小学館 西和中辞典 第2版の解説
*con・flic・ti・vo, va, [koɱ.flik.tí.ƀo, -.ƀa]
[形]
1 闘争の,争いの;闘争的な.
época conflictiva|紛争の時代.
2 葛藤(かっとう)の;対立している.
opiniones conflictivas|対立した意見.
3 争いのもととなる.
[形]
1 闘争の,争いの;闘争的な.
época conflictiva|紛争の時代.
2 葛藤(かっとう)の;対立している.
opiniones conflictivas|対立した意見.
3 争いのもととなる.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...