conjuncion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*con・jun・ción, [koŋ.xun.θjón/-.sjón]

[女]

1 結合,連結.

2 〖天文〗 合(ごう):2つ以上の天体が同じ黄経上にあること.

3 〖文法〗 接続詞.

conjunción adversativa|反意接続詞(pero など).

conjunción causal|原因を表す接続詞(porque など).

conjunción comparativa|比較の接続詞(como など).

conjunción compuesta|複合接続詞(aunque など).

conjunción condicional|条件の接続詞(si など).

conjunción continuativa|継続の接続詞(pues など).

conjunción copulativa|連合接続詞(y, que など).

conjunción distributiva|配分の接続詞(ora... ora, ya... ya など).

conjunción disyuntiva|離接接続詞(o など).

conjunción final|目的の接続詞(a fin de que など).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android