consentir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**con・sen・tir, [kon.sen.tír]

[27][他]

1 容認する;⸨+不定詞que+接続法…することを⸩ 許可する.

consentir un abuso|虐待を許す.

No te voy a consentir más caprichos.|これ以上のわがままは許しませんよ.

Ellos consienten que su hijo haga lo que quiera.|彼らは自分たちの息子に好き勝手をさせている.

2 〈(特に)子供を〉甘やかす(=mimar).

La abuela consiente mucho a sus nietos.|祖母は孫たちを猫かわいがりしている.

3 〘まれ〙 〈器物が〉〈使用・負担に〉耐える.

Esta máquina ya no consiente más arreglos.|この機械はもうこれ以上修理がきかない.

━[自] ⸨en... …に⸩ 同意する,承諾を与える.

consentir en el matrimonio de SU hija|娘の結婚を許可する.

Por fin consintió en ir al hospital.|彼[彼女]はようやく病院へ行くことを承諾した.

~・se

[再] 〘まれ〙 〈器物が〉がたが来る,傷む.

El buque se ha empezado a consentir.|船が傷み始めた.

[←〔ラ〕cōnsentīrecom-「共に」+sentīre「感じる」);[関連]consentimiento, consenso. 〔英〕consent, consensus. 〔日〕コンセンサス]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む