小学館 西和中辞典 第2版の解説
con・sor・cio, [kon.sór.θjo/-.sjo]
[男]
1 団体,協会;業界団体,コンツェルン.
consorcio bancario|銀行家協会.
2 〖商〗 (債権国会議などの)国際借款団,コンソーシアム.
3 (事件・状況などの)関連,結びつき,巡り合わせ.
4 和合,夫婦仲.
vivir en buen consorcio|うまく[仲よく]やっていく,(夫婦が)仲睦(むつ)まじく暮らす.
[男]
1 団体,協会;業界団体,コンツェルン.
consorcio bancario|銀行家協会.
2 〖商〗 (債権国会議などの)国際借款団,コンソーシアム.
3 (事件・状況などの)関連,結びつき,巡り合わせ.
4 和合,夫婦仲.
vivir en buen consorcio|うまく[仲よく]やっていく,(夫婦が)仲睦(むつ)まじく暮らす.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...