constante

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cons・tan・te, [kons.tán.te]

[形]

1名詞+⸩ 不変の,一定の.

temperatura constante|一定の温度.

a precios constantes|固定価格で.

2 ⸨多くは+名詞名詞+⸩ 絶え間ない,繰り返される.

lluvia constante|降り続く雨.

constante ruido de tráfico|車の絶え間ない騒音.

esfuerzo constante|たゆまぬ努力.

3en... …において⸩ 〈人が〉堅実な,確固とした,不動の.

Mario es constante en su investigación.|マリオの研究姿勢は堅実だ.

━[女]

1 恒常的なもの[こと],お決まりのもの[こと].

2 〖数〗 〖物理〗 定数,定量.

[←〔ラ〕cōnstantemcōnstansの対格);[関連]constancia, constar. 〔英〕constant

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む