constar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cons・tar, [kons.tár]

[自]

1constarlea+人)〈人〉には…が⸩ 確かである,明らかである.

Nos consta su sinceridad.|私たちは彼[彼女]の誠実さを認めています.

▲主語が que 節のとき,肯定文では que 以下は直説法,否定文では接続法.

Me consta que ella quiere irse de casa.|私は彼女が家を出たいと思っていると踏んでいる.

No me consta que ella quiera irse de casa.|私は彼女が家を出たいと思っているかどうかわからない.

2en... …に⸩ 登録されている,掲載されている.

Su dirección no consta en la lista.|彼[彼女]の住所はリストにはない.

3de... …から⸩ 構成される,成る.

Esta novela consta de cuarenta y cuatro capítulos.|この小説は44章からなる.

que conste

〘念を押して〙 言っておくけど.

Que conste que yo no lo sabía.|言っておくけど私はそれを知らなかったんですよ.

No estoy criticándole, que conste.|彼を批判しているのではないのです,本当です.

[←〔ラ〕cōnstāre「共に立つ;存続する」;com-「共に」+stāre「立っている」(→estar);[関連]constante. 〔英〕constant

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む