contigo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***con・ti・go, [kon.tí.ǥo]

[前置詞 con と人称代名詞 ti の結合形]

1 あなた,君[あなた]と一緒に.

Quiero estar contigo.|私は君[あなた]と一緒にいたい.

2 あなたに対して

Estoy de acuerdo contigo.|私は君[あなた]と同じ意見です.

3 〘再帰〙 君[あなた]自身で,君[あなた]自身が携えて,君[あなた]自身に対して.

Llévate el paraguas contigo.|傘(かさ)を持っていきなさいね.

▲再帰の意味を強調する mismo を伴うことが多い.

[←〔ラ〕tēcum;[関連]consigo]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む