contrapelo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

con・tra・pe・lo, [kon.tra.pé.lo]

a contrapelo

(1) 毛の生えた方向とは逆に.

acariciar un perro a contrapelo|犬の毛を逆なでする.

(2) 流れに逆らって,意に反して,無理やりに.

Todo lo hace a contrapelo.|彼[彼女]は何事も反対のことをやる.

(3) 時機を失して,間が悪い,そぐわない.

una pregunta hecha a contrapelo|場違いな質問.

Intervino muy a contrapelo.|彼[彼女]が干渉したのは非常に時機が悪かった.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む