convento

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***con・ven・to, [kom.bén.to]

[男]

1 〖宗〗 修道院,僧院.

convento de monjas|女子修道院.

ingresar en un convento|修道士[修道女]になる.

2 〘ラ米〙 (アンデス) 司祭館.

[類語]conventoは広い意味での「修道院」を指すのに対して,monasterioは規模も大きくふつうは人里離れた所にある修道院を指す.abadíaは大修道院長 abad のいる修道院.修道士,修道女は monje, monja.

[←〔ラ〕conventumconventusの対格)「会合」;convenīreより派生;[関連]〔英〕convent

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む