copia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**co・pia, [kó.pja]

[女]

1 写しコピー,複製.

sacar una copia de...|…のコピーを1枚取る.

copia al carbón/〘ラ米〙 copia carbónica|カーボン紙による写し.

copia del contrato|契約書の写し.

copia de la llave|合鍵.

copia en limpio|清書.

copia legalizada|原本証明のある写し.

copia de seguridad|〖IT〗 バックアップ.

2 (同時に印刷された本などの)部,冊,枚;(写真・テープなどの)複製.

cien copias de este libro|本書100部.

hacer una copia de la cinta|テープをダビングする.

copia intermedia [lavender]|〖映〗 (複写用の)ポジフィルム.

copia por contacto|〖写〗 コンタクトプリント,密着印画.

3 模写,模倣.

Este cuadro es una copia de Dalí.|この絵はダリの複製画だ.

4 生き写し.

María es una copia de su madre.|マリアは母親と瓜二つだ.

5 〘文章語〙 量;多量,大量.

gran copia de...|大量の….

[←〔ラ〕cōpiamcōpiaの対格)「豊富」;「複製」の意味は16世紀ころより;[関連]copiar, copioso. 〔英〕copy

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む