corbata

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**cor・ba・ta, [kor.ƀá.ta]

[女]

1 ネクタイ

ponerse la corbata|ネクタイを着ける.

con corbata|〘レストランなどの表示〙 ネクタイ着用で.

corbata de lazo/〘ラ米〙 corbata de moñito|蝶(ちょう)ネクタイ.

2 (旗竿(ざお)に付ける)飾り章,リボン;(騎士団などの)記章,勲章.

3 〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 コネでつかんだ仕事.

[←〔古伊〕corvatta ←〔セルボ・クロアチア〕Hrvat「クロアチアの(人)」(「クロアチアの騎士が使ったネッカチーフ」との関連から転義);[関連]corbatín. 〔英〕cravat

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む