cordero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**cor・de・ro, ra, [kor.đé.ro, -.ra]

[男] [女]

1 (1歳に満たない)子羊

cordero lechal|乳離れのしていない子羊.

▲「雄羊」は carnero,「雌羊」は oveja.

2 おとなしくて従順な人.

━[男]

1 子羊の肉,ラム;マトン.

2 子羊のなめし革.

Ahí está [Esa es] la madre del cordero.

要点[問題,原因]はそこなんだ.

cordero pascual

〖聖〗 過越(すぎこし)祭で食された子羊〈出エジプト記12:3-11〉.

El Divino cordero / cordero de Dios

〖カト〗 神の子羊:キリストの象徴.

[←〔俗ラ〕*cordarius ←〔ラ〕c(h)ordus[形] 「(動植物が)時期遅れに生まれた」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む