cordonazo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cor・do・na・zo, [kor.đo.ná.θo/-.so]

[男] ひもで打つこと.

cordonazo de San Francisco

〖海〗 秋分の日のころのあらし.

◆聖フランシスコが体に聖痕(せいこん)を受けたとされる9月17日ごろに吹くことから.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む