coronel

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**co・ro・nel1, [ko.ro.nél]

[男] [女] 〖軍〗 (陸軍・空軍の)大佐

teniente coronel|中佐.

El coronel no tiene quien le escriba|『大佐に手紙は来ない』(García Márquez の小説).

[←〔古仏〕coronel ←〔古伊〕colonnello(原義は「(兵の)縦隊」);[関連]columna]

co・ro・nel2, [ko.ro.nél]

[男] 〖建〗 冠刳形(くりかた).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む