corredero

小学館 西和中辞典 第2版の解説

co・rre・de・ro, ra, [ko.r̃e.đé.ro, -.ra]

[形] 横に滑る,スライドする.

puerta corredera|引き戸.

━[女]

1 (扉・窓の)溝;引き戸;(蒸気機関の)滑り弁.

de corredera|スライド式の.

2 〖スポ〗 (競走場の)トラック,競走場.

3 (競馬場として使われた)道,通り.

la corredera de San Pablo|サン・パブロ通り.

4 〘話〙 売春周旋人.

5 〘話〙 下痢.

6 〖昆〗 コチニールカイガラムシ,エンジムシ.

7 〖海〗 (船の速さを計る)測程器.

8 (ひき臼(うす)の)回転石.

9 砲台.

10 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 急流,早瀬.

(2) (ベネズエラ) 〘話〙 大忙し.

━[男] 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 旧河床.

(2) (メキシコ) 競馬場.

(3) (ベネズエラ) 行きつけの場所.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む