correspondiente

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***co・rres・pon・dien・te, [ko.r̃es.pon.djén.te]

[形]

1 ⸨+名詞名詞+⸩ ⸨ser+⸩ ⸨a... …に⸩ 対応する,相当する,めいめいの.

sueldo correspondiente al mes de febrero|2月分の給料.

Cada uno llevaba a su correspondiente novia.|各自が自分の恋人を連れていた.

ángulo correspondiente|〖数〗 同位角.

2 ⸨多くは+名詞⸩ 当然の,予想されたとおりの.

No nos sorprendió su correspondiente rechazo.|彼[彼女](ら)が拒絶することはわかっていたので私たちは驚かなかった.

3 通信の.

miembro correspondiente|(学会などの)通信会員.

━[男] [女] 通信員,通信会員.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む