cortina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**cor・ti・na, [kor.tí.na]

[女]

1 カーテン;幕,緞帳(どんちょう).

correr [descorrer] la cortina|カーテンを引く[開ける];事を隠す[明かす].

2 幕状の物,遮蔽(しゃへい)物.

cortina de agua|どしゃ降りの雨.

cortina de humo|立ちこめた煙.

3 (城の)幕壁.

4 防壁,堤防.

[←〔後ラ〕cortīna「囲い;カーテン」;[関連]〔英〕curtain

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む