小学館 西和中辞典 第2版の解説
co・yo・te, [ko.ʝó.te]
[男]
1 〖動〗 コヨーテ:北米西部の草原に生息するオオカミ.
2 〘ラ米〙
(1) (中米) (メキシコ) 〘話〙 ずる賢い人;ブローカー,投機家;仲介者,フィクサー;白人;小僧.
(2) (メキシコ) 〘話〙 米国への密入国の手配師.
━[形] 〘ラ米〙 (メキシコ) 薄茶色の.
━[男] [女] 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 混血の人,メスティーソ mestizo.
[←〔ナワトル〕coyōtl]
[男]
1 〖動〗 コヨーテ:北米西部の草原に生息するオオカミ.
2 〘ラ米〙
(1) (中米) (メキシコ) 〘話〙 ずる賢い人;ブローカー,投機家;仲介者,フィクサー;白人;小僧.
(2) (メキシコ) 〘話〙 米国への密入国の手配師.
━[形] 〘ラ米〙 (メキシコ) 薄茶色の.
━[男] [女] 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 混血の人,メスティーソ mestizo.
[←〔ナワトル〕coyōtl]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...