小学館 西和中辞典 第2版の解説
cre・pé, [kre.pé]
[男]
1 (ナプキン用)ちりめん紙.
2 (主に綿・麻の)クレープ,ちりめん(布).
3 (靴底に用いる)クレープゴム.
suelas de crepé|クレープゴムの靴底.
4 ヘアピース,入れ毛.
cre・pe, [kré.pe]
〔仏〕[女] [複~s]〖料〗 クレープ;〖服飾〗 クレープ(生地).
[男]
1 (ナプキン用)ちりめん紙.
2 (主に綿・麻の)クレープ,ちりめん(布).
3 (靴底に用いる)クレープゴム.
suelas de crepé|クレープゴムの靴底.
4 ヘアピース,入れ毛.
〔仏〕[女] [複~s]〖料〗 クレープ;〖服飾〗 クレープ(生地).
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...