cuadrante

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cua・dran・te, [kwa.đrán.te]

[男]

1 四分円(弧);象限.

2 象限儀,四分儀.

3 日時計.

4 〖海〗 四方位[東西南北]の一つ.

5 (ラジオなどの)ダイヤル.

6 ローマの銀貨:4分の1as.

7 〖法〗 遺産の4分の1.

8 〖建〗 方杖(ほうづえ).

9 枕(まくら).

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む