小学館 西和中辞典 第2版の解説
cua・dra・tu・ra, [kwa.đra.tú.ra]
[女]
1 〘まれ〙 四角[方形]にすること;求積.
2 〖天文〗 直角離角.
la cuadratura del círculo
円積[円正方化]問題;不可能なこと[企て].
◆円と同面積の方形を求めるのが不可能なことから.
[女]
1 〘まれ〙 四角[方形]にすること;求積.
2 〖天文〗 直角離角.
円積[円正方化]問題;不可能なこと[企て].
◆円と同面積の方形を求めるのが不可能なことから.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...