cuajo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cua・jo, [kwá.xo]

[男]

1 レンニン,凝乳酵素:子牛などの第4胃から抽出した酸性物質.

añadir cuajo|レンニンを加える.

2 凝固剤.

3 〖動〗 皺胃:反芻(はんすう)動物の第4胃.

4 〘話〙 辛抱;悠長,無気力.

tener cuajo|ものぐさである;辛抱強い.

5 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙

(1) おしゃべり;無駄話.

(2) (かなわぬ)夢.

(3) 学校の休み時間.

de cuajo

根こそぎに,完全に.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android