cuajo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cua・jo, [kwá.xo]

[男]

1 レンニン,凝乳酵素:子牛などの第4胃から抽出した酸性物質.

añadir cuajo|レンニンを加える.

2 凝固剤.

3 〖動〗 皺胃:反芻(はんすう)動物の第4胃.

4 〘話〙 辛抱;悠長,無気力.

tener cuajo|ものぐさである;辛抱強い.

5 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙

(1) おしゃべり;無駄話.

(2) (かなわぬ)夢.

(3) 学校の休み時間.

de cuajo

根こそぎに,完全に.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む