cueva

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**cue・va, [kwé.ƀa]

[女]

1 洞窟,洞穴.

las cuevas de Altamira|(スペイン北部の Santander にある)アルタミラの洞窟.

cueva de zorros|キツネの巣穴.

2 地下室;地下貯蔵室.

3 〘ラ米〙

(1) (チリ) 〘俗〙 幸運,つき.

(2) (メキシコ) 〘卑〙 女性器.

(3) (チリ) 〘俗〙 尻(しり).

cueva de ladrones

悪者の巣窟,無法地帯.

[←〔俗ラ〕*cova[くぼみ] ←〔ラ〕cavus「穴」;[関連]cóncavo, cavar. 〔英〕cave

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む