cuidado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cui・da・do, da, [kwi.đá.đo, -.đa]

[形] 入念な,手入れのよい.

━[男]

1con... …に対する⸩ 注意,用心,警戒.

Hay que tener cuidado con los coches.|車に気をつけなさい.

andarse con cuidado|用心する.

2 心遣い,配慮.

tener [poner] cuidado en...|…に配慮する.

Los objetos frágiles deben tratarse con cuidado.|壊れやすいものは注意して扱わなくてはいけません.

3 不安,気がかり,心配.

sentir [estar con] cuidado|心配している.

Pierde cuidado, que yo lo haré todo.|君は心配しなくていいよ,私がすべてやるから.

4 管理,監督;保護,世話.

estar al cuidado de...|…を世話している;…を担当している.

cuidado de la piel|スキンケア.

5 介護;治療.

unidad de cuidados intensivos|集中治療室〘略 UCI〙 〔英 ICU〕.

━[間投] ⸨con... …に⸩ 気をつけろ.

¡Cuidado con el perro!|犬に注意しろよ.

¡Allá cuidados!

誰が知るものか,私には関係ない.

¡Cuidado que+直説法!

〘肯定文を強めて〙 …なんだよ,…だからな.

de cuidado

要注意の,危険な.

estar (enfermo) de cuidado|(病状が)深刻[重篤]である.

Es un tacaño de cuidado.|やつは極めて悪質なけちだ.

tener [traer] sin cuidado a+人

〈人〉を心配させない,〈人〉が気にかけない.

Me trae sin cuidado lo que hagas.|君がやることには心配していない;君が何をしようが私はかまわない.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android