curiosear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

cu・rio・se・ar, [ku.rjo.se.ár]

[自]

1 詮索(せんさく)する,かぎ回る(=fisgonear).

Está curioseando por toda la casa.|彼[彼女]は家中をかぎ回っている.

2 〘軽蔑〙 首を突っ込む,お節介を焼く.

3por... 〈店など〉を⸩ 冷やかす,物色する.

curiosear por una librería|本屋で本をあさる.

━[他] 詮索する,かぎ回る.

Los chicos curioseaban los cuartos de la casa.|子供たちは家の部屋部屋を珍しそうに見て回っていた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む