cuyo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***cu・yo, ya, [ku.ʝo, -.ʝa]

[形] 〘関係〙 〘文章語〙 〘先行詞を受けてその所有関係を表し,後続の名詞に性数一致〙 ⸨+名詞

1 〘制限用法〙 その人ものする(ところの)

la novela cuyo autor ha ganado el premio|その作者が賞を受賞した小説.

Conozco a un chico cuya hermana trabaja en la embajada.|お姉さんが大使館で働いている少年を私は知っている.

Ha venido aquí una señora de cuyo nombre no puedo acordarme.|名前を思い出せないのだがある女性がここにやってきた.

2 〘非制限用法〙 そしてその人[それ]の…は.

Empecé a trabajar en una oficina, cuyas ventanas daban a la calle principal.|私はある事務所に勤め始めたのだが,その窓はメインストリートに面していた.

▲名詞(句)+de+cuyos+複数名詞(句)の構文を用いて複数名詞(句)の一部分を説明することがある.

⇒La propuesta la entregó el comité, uno de cuyos miembros [de cuyos miembros uno] fue detenido ayer.|提案は委員会が提出したのだが,きのうその委員会のメンバーのひとりが逮捕された.

━[男] [kú. ʝo, -. ʝa]〘強勢語〙 〘話〙 〘まれ〙 恋人,愛人.

a cuyo efecto / con cuyo objeto / para cuyo fin

その目的で.

en cuyo caso

その場合には.

por cuya causa

そうした理由で,それゆえに.

[←〔ラ〕cujus「誰の;その人の」(疑問・関係代名詞 quis (quī)の属格)]

cú・yo, ya, [kú.ʝo, -.ʝa]

[代名] 〘疑問〙 〘まれ〙 〘古語〙 誰の(もの).

¿Cúyo es este castillo?|この城は誰のものか.

▲一般に現代では¿De quién? を用いる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android