小学館 西和中辞典 第2版の解説
dar・do, [dár.đo;đár.-]
[男]
1 投げ槍(やり);(細く短い)矢,〖遊〗 ダーツ.
2 皮肉,当てこすり(=~ envenenado).
3 〖魚〗 ヨーロッパ産のコイ科の淡水魚.
4 〖動〗 毒針,毒牙(が).
dardo de la aveja|蜂の針.
[男]
1 投げ槍(やり);(細く短い)矢,〖遊〗 ダーツ.
2 皮肉,当てこすり(=~ envenenado).
3 〖魚〗 ヨーロッパ産のコイ科の淡水魚.
4 〖動〗 毒針,毒牙(が).
dardo de la aveja|蜂の針.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...