小学館 西和中辞典 第2版の解説
*da・tar, [da.tár;đa.-]
[他]
1 日付を記入する.
2 ⸨en...⸩ ⸨…のものと⸩年号[年代]を定める,⸨…ころと⸩特定する.
3 〖商〗 貸方に記入する.
━[自] ⸨de... …に⸩ さかのぼる,起源を持つ.
Este castillo data del siglo XV.|この城の築造は15世紀にさかのぼる.
[他]
1 日付を記入する.
2 ⸨en...⸩ ⸨…のものと⸩年号[年代]を定める,⸨…ころと⸩特定する.
3 〖商〗 貸方に記入する.
━[自] ⸨de... …に⸩ さかのぼる,起源を持つ.
Este castillo data del siglo XV.|この城の築造は15世紀にさかのぼる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...